IT系フリーランスは仕事で納税方法が違う

IT系でフリーランスに業務委託がなされる場合、その仕事の内容は他業種よりも多岐に及ぶのが普通です。数的に最も多いのはプログラミング作業を担う人材ですが、この他にもサーバーの保守やデータ検証作業など様々な分野で活躍できるのがIT分野における業務委託の特徴であると言えます。

一方で、こうした業務を受注するフリーランスは、特に報酬面において注意しておかなければならない点があります。それは、所得税納付の方法です。一般的にこうした仕事は請負形式で業務が委託されるため、報酬にかかる所得税は業務を受注する側が個別に確定申告する必要があります。源泉徴収はされないため、所得税の申告漏れを起こさないように気をつけましょう。しかし、IT系の業務委託ではではこれとは逆に、活躍する場面によっては源泉徴収で所得税を納付するものも存在します。それは、業務を委託する側に雇用形式で雇い上げられるケースを除けば、システムの設計や意匠・ホームページデザインといった職種に限定されます。

こうした分野で活躍が見込まれる人材については、限定的ながらも源泉からの所得税納付が法律で認められています。注意しておかなければならないのは、活躍の場がこうした設計・デザインに留まらずにIT分野全般にまで及んだケースです。その場合の報酬は、確定申告しなければならない部分と源泉徴収される部分に分かれることになってしまうため、業務を委託する側・受注する側で事務手続きが複雑化する恐れがあり注意が必要です。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ